令和2年度 衣 食 住のworkshop

~As you like お気に召すまま~

お申し込みはメール・電話・FAXのいずれかにて

①workshop名  ②午前・午後/現地・オンラインの選択  ③参加者全員の氏名(20歳未満の場合は年齢もお知らせください)  ④当日つながる電話番号  ⑤メールアドレスか住所

をお知らせください。

メールによるお申し込みはこちらから

①workshopR2

食住 ◇◆木の個性とぬくもりのペンダント◆◇ NEW!!

ご指南: 柳田 国男さん [熊鷹]

詳しくは こちら

令和2年9月27日㈰  ※オンラインこもガク塾同時開催※

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②workshopR2

衣食 ◇◆我が家の掛け時計づくり◆◇

ご指南: 秋山 茂さん(秋山木工店 CHARUKHA)

令和2年11月15日㈰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③workshopR2

住 ◇◆いつもの食卓に。皿づくり◆◇

ご指南:秋山 茂さん (秋山木工店 CHARUKHA)

令和2年12月13日(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④workshopR2

衣食 ◇◆自由自在なハコ◆◇ NEW!!

ご指南: 秋山 茂さん (秋山木工店CHARUKHA)

令和3年1月17日(日)

 

イメージ ただいま試作中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤workshopR2

衣食住 ◇◆ピンクッションまたはブローチ ~木と刺し子で毎日を彩る~◆◇ NEW!!

ご指南: 野田 友恵さん (げんげのはらっぱ)      ※オンライン同時開催※
令和3年2月14日(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一括ダウンロード workshopR2

 

今年のworkshop、テーマを置くとすれば

As you like. お気に召すまま。

長い梅雨もやっと明けたと思ったら、
痛いくらいの夏の日差し。
今年はたくさんの制限と我慢の日々。
そんな中でもちゃんと空は青く、
ちゃんと木草は生い茂り、
ちゃんと生きものたちはせっせと働いていますね。
ちゃんと・・・

森と人の環では今年もworkshopを企画しました。
楽しい、うれしいだけじゃなく
自分でつくった暮らしのものが増えていく。
モノをつくるための道具の使い方を少しずつ覚え、使い慣れる。
木さえ手に入れば、お気に召すまま
暮らしのいろんなモノが自分で作れるようになるといいですね。
Do It Myself.   自分でツクル、スキルを増やしましょ♪

コロナとともに、の時代ですのでリアルとオンラインの両方で開催します。

それぞれのメリット・デメリットがありますのでお好みで選んでください。

感染症予防対策として検温、マスク着用、密を避けての作業など、当日アンケートの記入をお願いします。体調のすぐれない方は参加を見合わせてください。後日対応いたします。
また、状況により延期・中止の場合もあります、ご了承ください。よろしくお願いいたします。