R3.7.25 [workshop]はじめてのスプーンできました!
今年度も新緑のなか始まりました、
森と人の環workshopのご報告です!
身近な森の生活道具が、手しごとで、しかも自分の手で
置き換わっていくよう構成しています。
今回のスプーンもこれまでの皿やハコも素材を購入できます。
作り方を習ったら、忘れないうちに家族の分ご友人の分もどんどん作ってください♪
今回のご指南は森と人の環の店番2ミヤケです。
つまり、ふだん彼女がお店番のときにゆっくりお店に来ていただければ
workshopでなくてもスプーンづくりができるということです。
大きい小さいこんな形・・・と素材の型取りもご要望を承れます!
お電話で事前にご相談いただければお時間設定いたします。
さて。
今回は木材がクルミなら仕上げオイルもクルミ!
クルミのスプーンでした。
匙のくぼみが浅いものふかいもの、
匙の縁が薄いもの、厚いもの、
ゴツゴツした感じなめらかな感じ、
彫って削ってしているうちにそれぞれの好み、個性が現れます。
こちらはキャンプ用にしたいそう。
かっこいい!
スプーンづくりはじめてとは思えない!
ぶきっちょナンバー1の店番シミズも今回は会心のでき♪
「こっからどうすればいい?!」と尋ねた折の、講師の適切なアドバイスで
スプーンの背のカーブががぜん持ちやすくなりました。
はじめて挑戦する人にとって、
失敗と工夫を重ねながら数をこなしてきた「ちょっと先輩」のアドバイスは貴重です。
良いアドバイスをもらえると、ちょっとしたことで使い心地や見た目がぐぐっと良くなります。
おまけつき。
というか、おうちに帰ってからの手しごとの宿題(あはは)。
スプーンの端材です。
小さめのバターナイフか楊枝にいいかも。