ひとが森をつかうこと 風力というエネルギー

ひとが生きていくためには 環境という名の「面積」を使ってエネルギーや食糧やものの原材料を生み出さなければならない。 そのバランスがいまだかつてなく大事になってきたのだと思います。   風力は電力を生みますが ほ […]

積年の友であるケヤキ

  ひとたび台風や豪雨がくれば何が起きるかわからない昨今なので もし倒れて電線にかかったり道路に倒れたりしては、と気が気ではない・・・   という方から いつも暮らしの風景の一部にあったケヤキを伐り倒 […]

10月の月イチ手しごとデイ!

プレ、第1回と楽しく充実した1日を過ごせたので しばらくは続けられそうです。 第2回、10月の月イチ手しごとは 10/24(土)ですよー! 10:30~16:00 出入り自由 1日500円 おやつ・昼ごはん持参 密を避け […]

西川虎三展 at パラミタミュージアム

    森と人の環のお店にも作品を置いてオーダーも受けていただいている 西川虎三氏 パラミタミュージアムで個展をされます。 ぜひお立ち寄りください。       &nbs […]

毎月一度の手しごとday はじめます

月に1度の 棉綿手しごとday ♪ 9月は13日の日曜日です。 10:00~16:00 各回5名まで(先着順) @森と人の環 お申し込みはメールのみにて   きっかけは綿つむぎに慣れるためでしたが、 しようと思 […]

ひとが森を使うこと 水力というエネルギー

みなさんが中学生のころ、技術・家庭科を男女とも習っていましたか? わたし(店番シミズ)が中学生のころ、 まだ女子は家庭科のみ、男子は技術のみ、でした。 いまの子どもたちは、 男女とも技術家庭科両方習いますし、 教科書もと […]

令和2年度 衣 食 住のworkshop

~As you like お気に召すまま~ お申し込みはメール・電話・FAXのいずれかにて ①workshop名  ②午前・午後/現地・オンラインの選択  ③参加者全員の氏名(20歳未満の場合は年齢もお知らせください)  […]

令和2年9/27(日)ワークショップのお知らせ

衣 食 住 ◇◆木の個性とぬくもりのペンダント◆◇   今年のworkshop、テーマを置くとすれば As you like. お気に召すまま。 コロナとともに、の時代ですのでリアルとオンラインの両方で開催しま […]

棉の苗おすそ分けします!

棉のたねを播いたら、今年はよく芽が出てくれます!! 余分がありますのでよろしければ育てませんか? 今年はおかげさまでおすそ分けができます!           &nbsp […]

令和元年のわた記録(1)棉のたねが来た。

森と人の環で播く棉のたねはどこから来たかお知らせせねば。 奈良の農事組合「ざ・さとやま組合」から分けていただきました。 「ざ・さとやま組合」は 奈良の萱森と矢田で 自然農の米や野菜を育てています。 萱森は、 「大和の国の […]

令和元年のわた記録(2)棉から綿へ。

お店の横にある長いこと使われていなかった畑。 お店を開くために準備を始めた平成29年以来 草をひいては土に返し…を繰り返すもまだまだ栄養のないがらがら土ですが。 棉はそれでも大丈夫、と聞いて播いてみました。 たねは、奈良 […]

令和元年わた記録(3)綿から糸へ。

そもそもなぜ森と人の環で棉綿のイベントをすることになったのか、ですが。 棉も「木」だから、ということであるし、 棉から綿を採取して織物にしていく過程で道具として木が欠かせないから、でもあります。 ・・・こじつけかな?実際 […]

R1.12.8[workshop] 掛け時計ができました!  

お皿に引き続き、秋山木工店CHARKHAの秋山さんが講師です。 時計のworkshopは以前からご要望が多かったのですが、やっと実現できました。 今回も、素敵な盤と針とデザインをご用意くださいまして、感謝です! ハゼノキ […]

令和2年2/15(土)ワークショップのお知らせ  

衣 食 住 ◇◆棉から綿へ 糸・布づくり体験◆◇   糸・布づくりは、実は膨大な時間と手間がかかりますが今回はダイジェスト版でひととおり体験できます。 げんげのはらっぱ作の「コマ」と棉のタネ持ち帰れます!講座が […]

三重の木椅子展2 のご紹介

タイトル 『三重の木の椅子展2』 会期   2019年11月22日(金)・23日(土)・24日(日) 開館時間 9:30〜17:00(入館16:30まで) 最終日は15:00まで 会場   三重県立美術館「県民ギャラリー […]

令和1年12/8(日)ワークショップのお知らせ  

衣 食 住 ◇◆我が家の掛け時計づくり◆◇   何かと贈り物の機会が多いこの時期。 以前からご要望の多かった時計づくりのworkshopをすることになりました。 ご自分用に。うまくいったらプレゼントに! 時計を […]

台風一過の今日もopen!

  クリアな青空を残し、台風が去っていきました。 爽やかな朝・・・                     & […]

台風対策でこのような状態です・・・

  が!開いてます。 のぞいてくださる方があれば ガラスが保護されて外からの光が入らない照明だけのしんとした店内で 家具・雑貨をご覧いただけマス!         &nb […]

R1.9.23[workshop] お皿ができました!

ワークショップは時間も限られるので 講師秋山さんのお手製でお皿のかたどりは済ませてあり、 それでも手仕事の醍醐味は味わってほしいとのことで 今回のデザインとなりました。 材は刃物があたりやすい針葉樹、でも長持ちするよう油 […]

靴下にあなが! → → ダーニングマッシュルームで

  依頼者: T さん 当時の状況: 新しい靴下のタグをはずそうとしてハサミを入れたら新品の靴下まで切れてしまった! 課題: 切れてしまった靴下の生地をそのまま糸でつなぐと、引き攣れてまたそこからやぶれてしまう […]

辻中木材製材部

現場の合間に 細々と続いている工場の設営。 昨今は 豪雨で倉庫の屋根を破壊されながらも 新設の方には おが粉のストッカーができました。 柱についてるボタンひとつで 下に向けて観音開きで開閉します。 フレコンバックにおが屑 […]

ペレットストーブのしくみとメンテナンス

森と人の環では 通販生活 と さいかい産業 のペレットストーブを体感できます。 設置やメンテナンスは販売店さんにお任せですので 販売はしていないのですが、 ワンシーズン使い終えてみて 改めて取り扱い方、メンテナンスの講習 […]

名古屋市場のそばにある工房

名古屋市にある studio Patch さんのところにお邪魔しました。 奥さんと一緒にフットワーク軽く仕事をされているなぁ、 とこちらの事務所をのぞけばわかります。 百貨店内の店舗でも好評の カベ、です♪ 地元材をいろ […]

亀山市にて展示中です

ご依頼をうけて製作いたしましたクッブ競技のキングの形をしたトロフィーと クッブ型キーホルダーを、ご厚意により亀山市で出展させていただいています。 他の方々の作品を見ていたら カベにはさりげに虎三さんの定番「モグネット」も […]

名残惜しいお別れ

森林公園のフィールドで働いて日々樹木と過ごし樹木を愛する方が 「結婚する同僚にぜひ贈りたい」 と望まれた時計。 森と人の環にある ハゼノキの時計シリーズの中でも いっとう材積があって発色よく、 洗練されたデザインでした。 […]